【ニュージーランド】見ないと後悔!ニュープリマスの絶景すぎる夕日

人生でこんなにも美しい夕日を見た事はあるだろうか?

と、問いかけてしまいたくなるほど、素晴らしい夕日がニュージーランドの北島、ニュープリマスのお隣トンガポルトゥで見る事ができました。

この絶景夕日スポットはThree Sisters and the Elephant Rock / スリー・シスターズ・アンド・エレファントロックという名前で、前回別の記事で紹介した、ニュージーランドの富士山「マウントタラナキ」とほぼ同じエリアにあります。

▽ニュープリマス / マウントタラナキの記事はこちら

夕日なんてどこも同じだ、と思った方!私も色々な場所で夕日を見てきましたが、これほど興奮した場所は過去一度もありませんでした。それほどの価値がある場所だと、紹介できるほど自負しております。

しかしトンガポルトゥには「Three Sisters and the Elephant Rock」しか有名な観光地がないため、ほとんどの人がニュープリマスに行く途中で立ち寄るか、スルーしてしまうでしょう。

そのため今回は、マウントタラナキ以外のニュープリマス市内の観光スポットと合わせてご紹介したいと思います。

また、YouTubeでもTravel Vlogとして「ニュープリマス」を動画にしたので、よりイメージして頂けたら嬉しいです。もし参考になった、イメージ出来た、良かったと思って頂けたら「チャンネル登録といいね」をお願いいたします。

▼ TMK channel #NewPlymouth

忘れられない夕日「Three Sisters and the Elephant Rock」

満潮(High tides)

オークランドから車で約3時間45分で行く事ができる、トンガポルトゥにあるThree Sisters and the Elephant Rockは、あまり日本人にはメジャーな観光地ではないかもしれませんが、ニュープリマスへ行くなら知っておくべきスポットです。

今回私たちは、1泊2日「ニュープリマスのマウントタラナキにてトレッキングをする」というのがメインの旅でした。

1日目にThree Sisters and the Elephant Rockに立ち寄りましたが、ここで気をつけるべき事を先にご案内致します。

TMK

必ず事前に「満潮」「干潮」の時間を確認し、干潮時を狙って行く事

私たちが訪れた1日目は、すでに満潮になっており、全く先へ進めませんでした。天気もあまり良くなかったので、翌日のタラナキの後に時間があればリベンジしよう、それくらいに思っていました。

1日目に訪れた際は、駐車場から少し歩いていくと、写真の通り潮が満ちていて、これ以上先には進めませんでした。

ここは「スリーシスターズ&エレファントロック」という名前の通り、全長25メートルを超える3つの岩が見所の海岸です。

そのうちの1つは、ゾウの形に見える事からエレファントロックと呼ばれております。

これら3つの岩が有名なのですが、2003年の大雨災害により、残念ながらエレファントロックの一部は海に沈んでしまいました。

しかし、満潮だと2種類の岩の姿さえも見る事が出来ません。

代わりに駐車場の近くにあった、この丸い岩を発見し1日目の「満潮時」は終了しました。

ニュープリマスからスリーシスターズまでは、車で1時間の距離です。

干潮の時間帯を事前に確認してから行きましょう。

・潮の高さ確認ページ(High tides or Low tides)
https://www.metservice.com/marine/regions/taranaki/tides/locations/port-taranaki

干潮(Low tides)

2日目、今度は干潮時を事前に確認し、再び訪れて見ることができた、この絶景はいかがでしょうか?

素晴らしい夕日に染まる「Three Sisters and the Elephant Rock」干潮時はここまで海の水が引きます。

干潮の時間だけにしか見る事の出来ないこの絶景、そしてこの日は、夕日の時間と干潮時が重なっていたので、本当にミラクルでした。

別世界に繋がっているかのような、トンネルを発見しました。

何から何まで、どんな景色さえもが幻想的に見えてしまうマジックですね。

時間を忘れてしまうほど美しい夕日は、この写真からこれだけ伝わるので、実際はこの何倍も美しいと思って頂ければイメージしやすいかもしれません。

遠くの左側に「Three Sisters and the Elephant Rock」があるのですが見えますか?

これから近づいて写真を撮りに行ってみたいと思います!

こちらがスリーシスターズで有名な、エレファントロックです。象の形に見えますでしょうか?

冒頭で少しお話しましたが、エレファントロックの鼻は、2003年に嵐のせいで削られ流されて消えてしまいました。今はこうして象の面影は残っているものの、当時のようなはっきりした象のようには見えないかもしれません。

こちらは「スリーシスターズ」の2つの岩です。

地球温暖化のせいか、嵐が来るたび、今もこうして海岸沿いの地形は変化し続けているそうです。

波によって削られていく岩が、結果的にスリーシスターズ・エレファントロックのように、象徴が削られ無くなってしまうのは悲しいですね。

海岸を歩いていると、鳥と人間の足跡が綺麗に残っていました。

ニュージーランドはこういった小さな自然の素晴らしさを、感じさせてくれる国だと思います。

遠く左手に、うっすらとマウントタラナキが見えますでしょうか?

ニュープリマスまで、車で約1時間の距離ですが、ここから見える夕日の中の富士山のようなタラナキは、本当に素晴らしかったです。

この夕日は間違いなく絶対また見に来ます!

ニュージーランドに留学やワーキングホリデーで来ている方は絶対行って欲しいですし、観光で日本から来られる方も、マイナーかもしれませんが、ロードトリップの行程の中に入れて後悔はないでしょう。


MAP
https://goo.gl/maps/EbZt2Ubkp3piRfTW8

街のランドマーク「te rewa rewa bridge」

ここはニュープリマスのランドマークte rewa rewa bridge / テレワレワ橋です。

個性的な曲線とデザインが特徴の橋で、天気が良い日は橋の真ん中に、マウントタラナキを綺麗に見ることが出来ます。

ニュープリマスとベルブロックを繋いでいるテレワレワ橋は、マウントタラナキ、エグモントから流れる小川が、最終的にここWaiwhakaiho riverに繋がっており、最終的にタスマン海へたどり着きます。

この橋は、ピーター・マルクイーンによって設計されました。

このデザインの意味はrewa rewa paの周りに埋葬された死者の、永続的な魂の感覚を風によって呼び起こすという意味があるそうです。

2010年6月にオープンしたので、比較的新しく綺麗な橋でした。


MAP
https://goo.gl/maps/VsK66SdwmUZhwXPw5

ニュープリマスはアートの街?

ニュープリマスの街はとても小さい街なのですが、その中にとても大きなアートがありました。ダニーデンはアートな街の印象があるのですが、ニュープリマスはそのようなイメージが無かったので驚きました。

大きな建物の壁全体に絵ががれているので、ぜひ見つけてみて下さい。

受賞歴のある!有名おしゃれカフェ

タラナキトレッキングの後に立ち寄ったElixir cafeというカフェ。

タラナキ登山で歩きすぎて疲れていたので、糖分摂取の為にオーダーしたチーズケーキが、とても美味しかったのでご紹介しようと思います。

店内もとてもおしゃれで、口コミも星4.4と高評価でした。後から知ったのですが受賞歴のあるカフェだったそうで、人気な理由が分かりました。

スイーツだけでなく、ハンバーガーなどの料理メニューも置いてあったので、ランチ等の際でも立ち寄り可能です。


Elixir cafe HP
https://www.elixircafe.co.nz/
MAP
https://goo.gl/maps/9uEgAEyzNgHgCP7f9

まとめ

トンガポルトゥにあるThree Sisters and the Elephant Rock、ニュープリマスの市内観光スポットはいかがでしたか?

別記事のマウントタラナキと合わせて、ニュープリマス近郊は、沢山の有名な観光地は無いですが、1泊2日〜2泊3日という短いショートトリップで楽しめる場所だと思います。

オークランド近郊には、ロトルアやタウポなど、有名な観光地は他にもありますが、私はテレビで何度も放送されているような、沢山の情報が行き交う場所ばかりではなく、ニュージーランドの人に人気のスポットも、沢山紹介して行きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
TMKトラベルクリエーター、フォトグラファー、Youtuber
はじめまして。旅の魅力を惹き出すクリエイター、トラベルコンシェルジュのともかです。10年間務めた大手旅行会社を退職後、夢の海外生活へ。海外渡航歴29ヵ国。国内旅行歴41都道府県。フィリピンのセブ留学、ニュージーランドのワーキングホリデー経験あり。旅と写真と人が大好き。私の培った経験と知識を、このブログ、TMKchannel(YouTube)で情報を発信し、少しでも人の役に立てればと思い始めました。