初めての京都、久しぶりの京都旅、どこへ行こうか悩んでいる方へ役立つ情報をご紹介します。
コロナ渦の影響で、ソーシャルディスタンス、3密と強く言われている中、GoToキャンペーンを使ってどこか行きたいけど、どこへ行こうか行き先に悩みますよね。
ニュースでも取り上げられていましたが、今年は訪日観光客が劇的に少ないのが現状です。そこで、普段は訪日観光客で溢れている場所ってどこだろう?と考えたところ、真っ先に思い浮かんだのが「京都」でした。
京都は何度も訪れていますが、いつ行っても訪日観光客で溢れていて、満席でバスに乗れなかった事もありました。
そんな大人気の京都、有名な観光スポットも沢山あります!まさに3密を避けて回る事が出来る、今年狙い目の観光地では無いでしょうか?
という事で、私が訪れた所を厳選して、京都のオススメ観光地をご紹介したいと思います。ぜひご旅行の参考になれば嬉しいです。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
観光地をご紹介する前に・・・
交通手段はどれが良いの?
よくお客様から聞かれる質問を一緒にお届けしたいと思います。
ツアーでは新幹線かLCCを利用したプランが多いかと思いますが、個人で行く場合もふまえて、参考にして頂ければ嬉しいです。
新幹線 – Bullet Train –
東京駅から京都駅までは、新幹線を利用して2時間15分、片道14000円で行く事が可能です。
飛行機のように、空港へ何分前までに到着しなければならないという縛りがないため、気軽にチケットを購入して、思い立ったらすぐに行く事ができる点は、手が届きやすいですよね。
ただ、所要時間がかかる点、コストが1番かかってしまう点は、気軽に行ける事を引き換えとして、良いかどうかは「何を優先させるか」だと思います。
飛行機(JAL, ANA, LCC)- Airplane –
京都には空港がないため
- 成田空港から関西国際空港(LCC)
- 羽田空港から伊丹空港か関西国際空港(JAL、ANA)
となります。
所要時間は1番最速の、1時間〜1時間30分で行く事が可能です。
関空から京都駅までは、乗車時間約1時間、伊丹空港から京都駅までは、乗車時間45分とかなり近いです。(乗り換えによって所要時間はもっとかかります)
LCC利用の方は、都心から離れた成田空港までの交通費や関空から京都までの電車代を考えて、どちらがベストなのかは、色々組み合わせての比較次第になりますが、私が以前利用した時は、大阪1泊、京都1泊というスケジュールでした。
京都だけを観光したいという場合は、移動が多くて不便かもしれません。しかし空港から京都駅までバスも出ているので、電車の乗り継ぎが面倒という事であれば、バスの利用をオススメ致します。
夜行バス – Night Bus –
夜行バスは、1番コストを抑えられる交通手段になりますが、時間がかかります。
東京八重洲から京都駅までの所要時間は8時間ほど。金額は2000円代〜とかなりの破格です。
長時間バスの中は無理と思う方も多いですが、今は3列シート、シートもフラットに倒せる、カーテンが付いていて仕切る事が出来る等、思っている以上に快適に過ごせます。
女性専用のレディース号もあるので、とても利用しやすい環境です。
ツアーで申し込むと高い時期は「高速バス+宿・ホテル」の組み合わせで、個人的に行くのもオススメです。
ー バス予約比較サイト
https://www.bushikaku.net/
おすすめ観光スポット
フォトジェニックな間違いなし!「八坂庚申堂(金剛寺)」
フォトジェニックで溢れる金剛寺。通称は八坂庚申堂と呼ばれており、着物を着た女の子たちが沢山いました。
入場無料なので誰でも気軽に入場可能です。とても小さい敷地なので、人口密度がすごかったです。
京都はバス移動が便利です。最寄りのバス停は「清水道」から下車5分でアクセス可能です。
八坂庚申堂は、このカラフルなお手玉のような「くくり猿」というお守りが人気で、寺紋となっております。
手足をくくられて動けなくなった猿のお守りは「座禅中に猿が動き回るように、心が乱れて集中できないとき、その乱れた心を、猿を鎖でつなぐようにイメージし、心をコントロールしなさい」という意味から来ているようです。
1つ欲望を我慢する事で「災難がサル、病気がサル、貧乏がサル、煩悩がサル」と言われています。ここを訪れた際は、ぜひくくり猿のお守りにお願い事を書き、何か1つ我慢してみて下さいね。
京都のお土産といえば「よーじや」
京都のお土産といえばここ!京都旅行の際に、誰もが「よーじや」を訪れるのではないでしょうか?
あぶらとり紙が有名ですが、私がおすすめしたいのは「洗顔用の紙せっけん」です。
小さくて持ち運び便利ですし、私の旅行時のアイテムとして欠かせない必需品です。
新しい基礎化粧品を使うのは肌に合うか心配だと思う女性は多いと思いますが、よーじやは敏感肌にも配慮した低刺激の天然素材を優先して揃えています。肌に優しい素材を選ぶことはとても重要です。
ニュージーランドに1年間行く前、まとめ買いしたほどです。旅行好きな方はもちろん!チェックしてみて下さい。
よーじや HP
https://www.yojiya.co.jp/
日本最古「東福寺」
東福寺は禅宗のお寺としては最大級の大きさの七堂伽藍を誇ります。
東福寺内で必ず訪れて欲しい渓谷「洗玉澗」には、東福寺三名橋と呼ばれる橋がかかっております。
「臥雲橋(がうんきょう)、通天橋(つうてんきょう)、偃月橋(えんげつきょう)」
中でも通天橋は高台に位置しているため、今回のブログで載せましたが、とても綺麗な景色を堪能する事ができます。
東福寺は、京都の紅葉名所で必ず名前が上がる有名スポットです。実際に秋の紅葉シーズンに訪れたのですが、とても綺麗でした!
敷地内は広々としており、歩いているだけで清々しい気持ちになりました。そしてどこへ行っても美しい紅葉が見渡せるので、見応えたっぷりです。東福寺駅からとても近く、アクセスも抜群です。
美しい庭園「光明院」
東福寺の塔頭のひとつである「光明院」は、東福寺から少しだけ離れた場所にありますが、ぜひ合わせて訪れて頂きたい場所です。
見所は「虹の苔寺」と称される美しい庭園。紅葉の時期に訪れたのですが、そこまで葉は色付いていませんでした。
世界遺産「天龍寺」
古都京都の文化遺産として登録されている天龍寺は、1339年に創建されました。
しかし過去8回もの火災に見舞われたそうです。また、昔は嵐山や渡月橋、亀山公園なども境内地でした。
最寄り駅は嵯峨嵐山、嵐山駅になります。周辺には有名な見所が沢山あるので、スケジュールを半日以上使っても良いかと思います。
天龍寺
http://www.tenryuji.com/index.html
縁結びの神様「野宮神社」
嵐山観光の有名な場所の一つとして「野宮神社」です。ここは、良縁・子宝・学問の神様として有名です。
野宮神社は、天皇の代理でお仕えする「斎王(皇女、女王の中から選ばれます)」が伊勢神宮へ行かれる前に、身を清められたところです。この神聖なる美しい様子は源氏物語の「賢木の巻」にも登場します。
野宮神社内の大黒天の側にある神石「お亀石」を撫でながらお祈りすると、1年以内に願いが叶うと言われています。
また源氏物語が描かれている「お守り」はとても人気です。
野宮神社 HP
http://www.nonomiya.com/index.html
嵐山公園 亀山地区
嵐山公園の見所といえば、この竹林の美しい「亀山公園」ではないでしょうか?
入園無料で、小さな山全体が公園となっている為、坂道が多いです。ここは外国人観光客だけでなく、日本人観光客にもかなり人気です。
先ほどご案内した野宮神社と竹林は繋がっているので、ぜひ合わせて行ってみて下さい。
人気No.1!観光地「伏見稲荷大社」
伏見稲荷大社は、京都の観光スポットランキングの上位に必ず入る場所の一つです。
全国に稲荷大社は3万社以上ありますが、ここは稲荷大社の総本宮になります。
伏見稲荷の駅にもお稲荷さんがいました。とても目立つので、訪日観光客の方も一目で分かりますね。
最寄り駅からは歩いて3分と、とても近くアクセスしやすいので便利です。
立派なお稲荷さんを発見しました。境内では至るところで、一度は誰もが耳にしたことのある「お稲荷さん」を見つけることができます。
そもそもの名前の由来は、五穀豊穣を意味する「稲が成る」という事から「イナリ」の名が生まれたそうです。
実は意外と広い伏見稲荷大社。
1番有名な鳥居は、本殿からすぐに見つける事が可能です。鳥居をひたすら潜って頂上を目指すと、そこから素晴らしい景色を見る事が出来るので、時間がある方はぜひ頂上まで登ってみて下さい。
観光客がとても多く、誰も写らないように写真を撮ることが意外と大変でした。 伏見稲荷大社は写真スポットが多いので、ついつい時間が経ってしまいます。写真好きな方は、たくさん時間を取る事をオススメします。
お稲荷さんの絵馬がたくさん!絵馬って日本の文化なので、外国の方はとても興味を持って貰えそうですね。
絵馬という英語はあるのですが「Ema」の意味を英語で説明した方が分かりやすいので、今後の役に立ちそうな英語をお伝えします!
Ema are wooden plaque that people write their prayers or wishes on.
「絵馬は人々の祈りや願いを書く木製の額です」
稲荷大社のパワースポット「おもかる石」
It’s heavy or light stone.
「おもかる石」
お願いごとをした後石を持ち上げるのですが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶い難いと言われています。
ここを訪れて感じたのは、本当に人気の観光地だという事。
そして外国人に人気の京都の観光地「5年連続ベスト1位」に選ばれているだけあり、訪日観光客で溢れていた事。今の時期は観光客が少ないと思うので、普段混み合っている伏見稲荷大社をゆっくり見学するなら、今年が狙い目だと思います。
また、海外にはこういった観光地はないので、日本ならではの良さを感じました。
伏見稲荷大社HP
http://inari.jp/
王道No.1!観光地「清水寺」
清水寺は誰もが知る王道の観光地ですよね。五条坂を上がり、松原通との合流点を過ぎると、たくさんの土産物屋さんが軒を連ねており、ここをゆっくり歩き清水寺へ向かうのが私は好きです。
清水寺の入口にある大きな赤い門「仁王門」は、重要文化財に指定されています。
境内には、本堂「清水の舞台」以外にもたくさんの見所があります。ぜひ時間を作って色々回ってみて下さい。
清水寺 HP
https://kiyomizudera.or.jp/
風情溢れる祇園「花見小路通」
八坂神社の近くに位置する祇園の「花見小路通」は、一見さんお断りのような仕切りの高いお店が多く並んでいます。
ここの雰囲気はまさに「ザ!京都」を感じる場所だと思いました。入口はなんともジブリの世界へ迷い込んでしまいそうな雰囲気で、夜はとても静かでした。
和テイストなカフェもあるので、祇園は絶対訪れて欲しいマストスポットです。
祇園 花見小路通 HP
https://www.gion.or.jp/around/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B0%8F%E8%B7%AF
まとめ
京都のおすすめ観光地はいかがでしたか?
普段は訪日観光客で溢れる京都ですが、今年は少ないと予想されるので、この機会を狙ってゆっくり京都観光を楽しんで頂ければと思います。
王道な場所が多いので、行った事のある人が多いかもしれませんが、少しでも参考になれば嬉しいです。
京都って有名な観光地が色々あると思うんだけど、やっぱりどこがおすすめですか?どうやって行く方法が良いかしら?